坐骨神経痛

坐骨神経痛とは、ゆがんだ骨や筋肉によって腰から足にかけて伸びている神経を圧迫し、下半身に痛みやしびれ、だるさ、力が入らない、長時間歩けない、皮膚の感覚がおかしい・・・などの症状を出すものを言います。
病名ではなく症状なので原因は様々です。
原因は椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、腰椎すべり症・分離症、梨状筋症候群、変形性股関節症など多様です。
ですが腰の背骨や骨盤のゆがみによって引き起こされているものがほとんどですので、施術が可能です。
坐骨神経痛は腰痛より一歩進んだ状態なので、放っておいてもなかなか良くなりません。
カイロプラクティックで背骨と骨盤を矯正したり、鍼灸で筋肉や神経の炎症を抑えることで回復を促していきます。
坐骨神経痛になりやすい方の特徴
- 前かがみや中腰が多い
- 重い物をよく持つ
- 長時間座りっぱなし
- 運動不足
- 脚をよく組む
- 子どもを抱っこする
- スポーツで腰痛経験がある
坐骨神経痛で悩んでいる方のほとんどが骨盤や背骨がゆがみ、腰やお尻の筋肉が緊張しています。
腰の違和感から始まり、段々と症状が出てくることも多いので、腰の痛みや張り、下半身のしびれ、違和感が出てきましたら早めにご来院ください。
アクセス
セドナ整骨院・鍼灸院
カイロプラクティック
八千代村上院
〒276-0029
千葉県八千代市村上南1丁目10−2
ティアラ村上Ⅲ-1F-A
JR線: 西船橋駅にて東葉高速鉄道へ乗換「村上駅」下車
東京メトロ東西線: 東京メトロ東西線直通、東葉高速鉄道「村上駅」下車